2014年04月28日
2014年04月16日
スケッチの成果
去年の10月から時間の合間にスケッチをしています。
(マルマンのB4100シートタイプ)
やっと1冊使い切りました!
当初は一日1枚を目標にしていたけど、結構さぼったなぁ…。
以前紹介した森本美由紀さんの書籍でスケッチの重要さについて何度も言及されていたので、
今更私の画力が伸びるとも思わなかったけれど、試しに始めてみたのでした。

初期のスケッチは無駄な線が多かったですが(10月)


次第に線が少なくなってきているのがわかります。(12月)
(裏の絵が透けてしまっていますが失礼!)

物の形をとらえるのが早くなり、描くスピードも速くなりました。
(昨日描いたもの。多分このスケッチで5分ちょいくらいかな〜)
写真はネットの画像検索で面白い角度のポーズを見かけたら随時ストックしています。
スケッチは髪型や衣装をアレンジしたり手だけ変えたりしてお仕事にも使っています。
もう少し時間ができたらデッサン会にも参加してみたいです。
半信半疑で始めたスケッチですが、大きな成果があったので、
これから先も時間の合間を見つけて続けていきたいです。
(マルマンのB4100シートタイプ)
やっと1冊使い切りました!
当初は一日1枚を目標にしていたけど、結構さぼったなぁ…。
以前紹介した森本美由紀さんの書籍でスケッチの重要さについて何度も言及されていたので、
今更私の画力が伸びるとも思わなかったけれど、試しに始めてみたのでした。

初期のスケッチは無駄な線が多かったですが(10月)


次第に線が少なくなってきているのがわかります。(12月)
(裏の絵が透けてしまっていますが失礼!)

物の形をとらえるのが早くなり、描くスピードも速くなりました。
(昨日描いたもの。多分このスケッチで5分ちょいくらいかな〜)
写真はネットの画像検索で面白い角度のポーズを見かけたら随時ストックしています。
スケッチは髪型や衣装をアレンジしたり手だけ変えたりしてお仕事にも使っています。
もう少し時間ができたらデッサン会にも参加してみたいです。
半信半疑で始めたスケッチですが、大きな成果があったので、
これから先も時間の合間を見つけて続けていきたいです。
posted by Seki Yuko at 10:11| Comment(0)
| 日記
2014年04月09日
ピンクピンク
仕事が途切れたので新作を鋭気制作中です。
このところ落ち着いた作品が続いていたので、ガーリーテイストのものを描いてみました。
ピンク色をメインに使う事をあまりしないので新鮮…。
目をあまり書き込み過ぎると、急にマンガっぽく見えてしまいます。
ピクセル等倍で見て、ちょっと物足りないくらいで良いのかも。
このところ落ち着いた作品が続いていたので、ガーリーテイストのものを描いてみました。
ピンク色をメインに使う事をあまりしないので新鮮…。
目をあまり書き込み過ぎると、急にマンガっぽく見えてしまいます。
ピクセル等倍で見て、ちょっと物足りないくらいで良いのかも。
posted by Seki Yuko at 14:57| Comment(0)
| イラストレーション